11/10/20 大阪府東大阪市 近畿道 東大阪PA 
 琵琶湖湖岸道路は、彦根付近は流れが悪かったですが、夕日が山へ沈んで行き、光が湖面に映って綺麗な景色でした。滋賀のsekoさんの家に行ってきました。双子の赤ちゃんが2ヶ月前に生まれて、2人用のベビーカーがガレージにありました。第二京阪沿いの新R1を走ったことがなかたので、走りました。信号が多く流れはあまりよくありませんが、カーナビもPCの地図も古いので、logを取って、帰ったら線を引こうと思っています。
 TRIP 1281.1km OD 100,873km 信州中野から495.4km
11/10/20 滋賀県米原市 道の駅 近江母の郷 
 信州中野、長野市内、白馬に寄って来ました。雪もない今の季節は、走るのには最適です。中津川まで下道。中津川-多治見は中央道。名古屋の竜泉寺で入浴。R155新道で小牧。小牧-米原は名神。東名集中工事の影響で、中央道、名神はトラックだらけです。永延と追い越し車線を90km/h走行でした。R23で亀山まで行き新名神を使えば良かったとちょっと後悔。その分燃費はすごくいいです。ここは初めての道の駅です。琵琶湖湖畔で、ちょっと気分転換できそうです。

Trip 1164.3km OD 100,756km
11/10/19 長野県山之内町 道の駅 やまのうち 
 熊谷での仕事の後、深谷の花湯の森温泉で入浴。入浴料は880円で、高めでしたが、森の中にあるような露天風呂でとてもいい感じでした。深夜割引の前だったので、R254を走りました。下仁田までは信号が多く昨日高速を使ったのは正解でした。当初の予定ではR18碓井峠を抜ける予定でしたが、地図を見ていたら、下仁田の先から県道43を使うと軽井沢へ抜けれるのを発見したので、こちらを選択。前半は普通でしたが、上信越道の下を抜けるあたりは13%ぐらいの勾配のヘアピンの連続で、結構ハードでした。レイクニュータウンという、学生時代バイトをしたことがある所を通り、浅間サインライン、菅平を抜けて来ました。気温は菅平で4度、ここは5度です。


TRIP 768.5km OD 100,361km
11/10/18 埼玉県深谷市 R140 道の駅 花園
 杖突峠を下りかかったところで、10万kmを超えました。超えたところとるつもりでしたが、鹿がうろうろしていたので、メーターを見ていませんでした。白樺湖から女神湖の横を通り立科へ降りましたが、直線が多く快適な道でした。前回、内山峠は深い霧で大変でしたが、今回は天気もよくて普通の峠という感じでした。下仁田の手前ぐらいから眠くなり、先は信号が多いので、高速にのりました。関越は3車線で、走りやすかったです。お客様の所は、道の駅かわもとの方が近いのでが、ここの道の駅のすぐ近くに、大阪にはないベイシア電器があるので、こちらにしました。
Trip 569.3 OD 100,161km

11/10/17 長野県きそふくしまスキー場 かおるさん
 わかの携帯がGlaxySに変わっていました。中日に野球のラジオ中継を聞きたいけど、地域が違うと聞けないと、いうのでRazikoをインストール。Rajikoが正式なのですが、Razikoは、地域を設定できるので日本全国の放送を聞けます。さらに、館内のアンプにつないだら、みんなで聞けるとアンプに接続したりしていました。しょうちゃんは小学校6年になり、声変わりしていました。足幅が広いので、シェル出しと薄いインナーに交換して再度持ってくることになりました。気温は8度で寒かったです。
11/10/17 長野県木曽町 R19 道の駅 日義
 予定通り、大阪を18時ごろ出発、西名阪、名阪国道、東名阪 亀山-名古屋西(通勤割引 800円)。 名古屋でフォーミング。守山のぽかぽか温泉(銭湯)で、入浴。瑞浪からも高速を使わず、R19。日曜の深夜だったので、トラックが少なく、比較的快適に走れました。気温は8度、大阪だったら12月の気温です。後、90kmで10万kmです。
  TRIP 317.5km OD 99,910km
11/10/14 出張の予定決定
 日曜日の夜18時までは、店にいます。名古屋、木曽、埼玉県熊谷、長野、滋賀に行きます。1000円高速が終わりましたが、私にはあまり関係ありません。峠を突ききって埼玉へ行きます。昨年は秘境峠にアタックしましたが、今年は無難なルートです。
11/10/13 NEC Life Touch NOTE
 Android 2.2、7inchスマートブック購入しました。私のシグマリオン3を買ってくれた、お化け仲間のOさんが、夏に買っていいよって言っていたので、狙っていました。ソーテックのネットブックも気に入って使っていますが、バッテリーが2時間もたないので、セミナーや会議での記録には、あまり使えません。
ASUSのドッキングステーションにキーボードが付いた、Transformerもいいなと思ってましたが、テキスト入力マシーンとしてはこちらの方が値段も安いし小さいし、私にはぴったりの機種です。解像度が横800ですが、かえって文字が大きくて見やすいです。Y電気で、\18500。ネットではもう少し安い所もありますが、初期不良の時の交換やや貯まっているポイントを使えるので、決めました。

L-04Cと組み合わせて使います。感圧式なので、爪かタッチペンが必要ですが、静電式より、狙った所をタッチできるので、気にいっています。普通のPCにくらべすぐに立ち上がる(いつも立ち上がっている)ので、思いついたことをどんどん書き込めます。やっぱりキーボード付きは、なにかと便利です。
11/10/10 3TB NAS交換
 BUFFALOのWebAccessAは、どこでもiPhoneやアンドロイドでHDD内の動画がみれていて快適だったのですが、NASから下記の非常に恐ろしいメッセージが出ました。その後、アクセスランプが点きっぱなしになり、ついにダウン。前に書いたように信用していなかったので、テレビ録画データーしか入れていませんでしたので、そのまま、店を持って行きました。ちょくちょくあるみたいで、フォアームを最新にしたら直るらしいとか。最新にしようにもダウンしたままで出来ません。エラーメッセージをプリントアウトしていったので、初期不良で返金してることになったのですが、IOの3TBが入荷していて同じ値段だったので、これと交換してもらいました。IOの外付け5年ほど前に250GBを買って、まだ生きているので、B社よりは、信頼しています。

B社より、設定はすごく簡単。iPhoneやアンドロイドから見る、アプリはB社の方が、はるかにいいです。
アンドロイドのRock Playerで見れるのでmpegファイルまで再生可。
IOのRemoteLink2は、ストリーミングにいったん変換するので、時間がかかって
使えません.。アンドロイドのESファイルエクスプローラーで、IPアドレスを打ち込んでやる方が実用的です。
11/10/6 ROYAL号 車検から戻りました。
 10万kmなので、タイミングベルト、ウォーターポンプの交換でした。HDDのメンテをやっているので、ハイエース4ナンバーという感じです。荷物落下防止バーが付いていて、シートも3列あります。HDDのメンテをすませて、車中泊仕様にしないと。。。
 テレビの録画機DIGAは、トリノオリンピックの前に買ったので、5年使っています。バンクーバーの時に買い替えようかと思っていましたが、まだまだ使えそうですが、録画をDVDに取って、PCのHDDへ移し変えています。ヨーロッパでの、ファミリーかでの170km/h走行とか、凱旋門の巨大ローターリー映像とかも入っていて、久しぶりに見たら面白かったので、編集してYouTubeにアップして、皆さんにも見てもらえるようにしようかと思っています。
11/10/6 auからもiPhone
 新型のiPhoneが発表されました。auからもiPhoneが出るようですが、まったく興味がありません。電話としてauを使っているので、auから出れば、au iPhoneとドコモの2個持ちですみますが、auの3Gでのネットは、過去にいい思いをしていないので、様子見です。iPhoneは、持っていてすごく楽しい端末。アンドロイドは使いこなすのが、すごく面白い端末という感じです。アップルは良心的にOSをアップしてくれるので、3GSでも不満なく、バッテリーの持ちが悪くなっていますが、機能的満足しているので、つぶれるまで使うつもりです。(12月で回線は解約しますが) 
11/10/6 3TB NAS購入
 2台のPCでデーターが1.5TB、メインが2TB+1TBサブが320GB+1TB。バックアップをとるとぎりぎり。オタクロードのイオシスで3TBのNASが\19,999だったので購入。RAIDにできるのですが、容量が1.5GBになるのと、バッファローの製品はいまいち信用していないので、重要なデーターは入れないので、RAIDにはしていません。ケースにファンが付いているのが気にっています。バックアップはRealSyncというフリーソフトで、更新したデーターをサブドライブにバックアップをとっています。

LS-WV3.0TL/R1
WebAccessAというアプリでiPhone,、AndroidでHDDの動画を見れるようになりました。WebAccessはちゃんと設定しないと、ネットからデーターが丸見えになるので、注意が必要です。
  07年10月〜11月  12月  08年1月 2月 6月 12月 09年 1・2月 10月 11月 12月 10年 1月 2月 3-6月 9-12月 11年1月 2月 3月 9月  最新